叱ってくれる人

お二人とも好きな方なので、興味深く読みました。

魔裟斗さんはボクシングジムが一緒やったんですよね。まだK-1で有名になる前で、黙々とトレーニングをしておられる姿をよく覚えています。

ここで語っておられるもう一人の人はそのジムのトレーナーの飯田先生ですね。


叱ってくれる人って本当に貴重な存在。
その内の一人が全く畑違いの世界の野村監督やったんですね。

僕自身は野球には全く縁がないんですが、野村監督は京都が誇る名監督なので、昔から同郷の人で興味を持って、その考え方や生き方を本を通して沢山学ばせて頂きました。
故郷である網野町にある野村克也ベースボールミュージアムには何度も行っています😄

戦争で出征されたお父さんは監督が三歳の頃に戦死され、ほとんど記憶がないそうです。
病弱なお母さんを助けるために小学生の頃からアルバイトをしながら学校に通われていて、資料として展示されている写真には貧乏で野球の用具やユニフォームが買えず、矢急募の仲間みんながお揃いのユニフォームを着ている中で一人だけランニングシャツで練習してはる姿があり、凄く考えさせられるものがありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7753ac2d979fcd047aa48de58dad31820bef4996?fbclid=IwY2xjawL55rxleHRuA2FlbQIxMQABHiYl_j0JUfsASl1927mnQMT2lv3qZjhOXcLZ5JHJySYZEegRP6YHutrhNz1K_aem_Etv45Ns50pqyoO01I67rNA

Follow me!