コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発輝道! 

  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ

2021年3月

  1. HOME
  2. 2021年3月
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 チーフ・オカポン オススメの本

敗戦によって失われた精神①(3S政策)

3S政策。これで日本人の精神性や文化、伝統はずいぶん失われてしまいましたよね。 戦後、ずいぶん時間が経ったのだから、もうそろそろ古いものであっても「いいものはいい」と認めて復活させていかないと日本の素晴らしい文化が完全に […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 チーフ・オカポン オススメの本

「身体感覚の欠落」

続きです。 明治大学教授齋藤孝さんの著書より、抜粋して紹介します。 「身体感覚の欠落が心を暴走させている」 こういう日本の職人気質をこよなくリスペクトしたのが、ゴッホである。最も個性的な表現者として知られるゴッホだが、職 […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 チーフ・オカポン オススメの本

「身体操作」が精神をつくる 

続きです。 身体を使う事、その操作の方法・技術を磨く事が「心=感情」ではない部分、「精神という領域」を作っていくというのは、本当だなと思います。 以下、明治大学教授齋藤孝さんの著書より抜粋して紹介します。 「職人仕事」が […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 チーフ・オカポン オススメの本

【“豊か“であるがゆえの不幸②】

続きです。 明治大学教授齋藤孝さんの著書より抜粋して紹介して紹介します。 「強い日本人はどこへ行った」 だが、ほんの数十年前を振り返ってみて頂きたい。 高度経済成長の時代には、男は学校を卒業したら就職して働くもの、早朝に […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 チーフ・オカポン 未分類

【“豊か“であるがゆえの不幸①】

現代人の心の弱さ、肥大化について分かりやすく書かれた文を、明治大学教授 齋藤孝さんの著書より抜粋して紹介します。これ、本当にその通りやなと思うんですよね。 「精神領域」と「身体領域」の縮小 心の問題をどうするかーーこれが […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 チーフ・オカポン オススメの本

【骨抜きになってしまった日本人②】

齋藤孝さんの著書「日本人の心はなぜ強かったのか ~精神バランス論~」の続きです。 心と精神は違うもの。これを認識しておく事はとても大切なんじゃないかなと思います。以下、抜粋して紹介します。 「なぜ今精神について語るのか」 […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 チーフ・オカポン 心

【骨抜きになってしまった日本人①】

【骨抜きになってしまった日本人①】 今の社会を見ていると、昔と比べて現代の日本人は本当に心が弱くなってしまって、多くの人がメンタルの悩みや問題を抱えている様に感じています。 「心の肥大化」は、現代日本の一番大きな問題なん […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 チーフ・オカポン オススメのお店

餃子会館

先日、行って来た「タイガー餃子会館」というお店。 打ち合わせなんかで何度か行った事があるのですが、名前も看板もユニークで面白いですよね。 「○○会館」と聞くと、空手やってた人はみんなそうじゃないかなと思うのですが、極真会 […]

2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 チーフ・オカポン オススメの本

日本の弓術

昭和初期、ドイツから日本に来て、弓術の修行したドイツ人による言葉。 日本人でもほとんどの人が達しない境地へ辿り着いた外国人の言葉は、とても深く、そして日本人が気付いていない古の自国の文化が持つ独特の感覚を述べてくれている […]

2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 チーフ・オカポン オススメの本

【「期待を裏切った」と怒るのは理不尽】

事態が思惑通りに進んで怒る人はいない。歓迎すべきである方が多いだろう。つまり、事態が予想通り動いたら、喜ばしい出来事のはず。 例え、それが自分にとって好ましくない事であっても、それが予想通りならば、「やっぱりそうきたか。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

サンライズとメロンパン

2025年5月25日

老いと美学

2025年5月4日

心の値打ち

2025年2月23日

2024年12月20日

色んな幸せ

2024年12月3日

「ここぞ」という時に頑張れる力

2024年12月1日

悩みの原因は視野の狭さ

2024年11月29日

本当の自由とは?

2024年6月5日

闘争心と生存本能

2024年6月1日

「頭の良さ」と「身体感覚」

2024年5月8日

カテゴリー

  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
    • 西野亮廣
  • シュタイナー
  • スポーツ
    • アスリート
      • 為末大
      • 野村克也
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
    • 飯田 史彦
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 身体感覚
  • 農業
  • 阿久悠
  • 食事法

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • アスリート
  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
  • シュタイナー
  • スポーツ
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 為末大
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 西野亮廣
  • 身体感覚
  • 農業
  • 野村克也
  • 阿久悠
  • 食事法
  • 飯田 史彦

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
DSC_0383

リベラルアーツアカデミー 発輝道
〒612-8435
京都市 伏見区 深草 泓ノ壺町 スペリオン伏見

Copyright © 発輝道!  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP