目標設定の方法
イチロー選手の有名なエピソードを紹介。多分、昔にも紹介していると思うのですが。
本当の意味で賢い人ってこれが出来てるんですよね。
今の自分に届かない目標を立てない。
以下、記事の紹介です。
イチローが「誰よりもやった」と豪語した練習
2022年08月02日
オリックス時代に、イチロー選手の専属打撃投手を務めた奥村幸治さん。その後、結成した中学硬式野球チーム「宝塚ボーイズ」では、田中将大投手をはじめ、多数のプロ野球選手を育成した名指導者としても知られるが、イチロー選手の取る行動や言葉のすべては他とは一線を画すものだったという。
◎新年度こそ、仕事も人生も絶対に飛躍させたいあなたへ――心を高め、新しい自分をつくる〝人間学〟の学びを毎月お手元に。1年12冊の『致知』ご購読・詳細はこちら。著名人からのコメントはこちら
高過ぎる目標は、目標の設定ミス
〈奥村〉
イチロー選手のプロ入り3年目の年、彼の専属打撃投手となった私は、寮生活で1年間寝食をともにし、多くのことを教わった。彼と初めて出会ったのは、私が20歳、彼が19歳の時だった。初めてそのバッティングを見た時、年下にこんなに凄い選手がいるのかと舌を巻いたが、最も驚いたのは、彼が1軍に上がってきてからのことだった。
キャンプ期間中、2軍でプレーしていたイチロー選手は、夕方に練習を終えると、早々に眠りに就いた。そして皆が寝静まる深夜にこっそり部屋を出ると、室内練習場で数時間の特打ちをするのを日課としていた。
ところがシーズンが始まり1軍入りを果たした彼は、全くと言ってよいほど練習をしなくなってしまったのである。不思議に思って尋ねてみたところ「体が疲れ過ぎるとバットが振れなくなるから」とのことだった。
1軍でまだなんの実績もない選手が、自分のいまやるべきことは何かをちゃんと理解して行動している。私の知り合いにもプロ入りした者が数名いたが、彼の取る行動や言葉のすべては、他とは一線を画すものだった。
例えばこんな調子である。
「奥村さん。“目標”って高くし過ぎると絶対にダメなんですよね。必死に頑張っても、その目標に届かなければどうなりますか? 諦めたり、挫折感を味わうでしょう。それは、目標の設定ミスなんです。
頑張ればなんとか手が届くところに目標を設定すればずっと諦めないでいられる。そういう設定の仕方が一番大事だと僕は思います」2軍時代のイチロー選手は、マシン相手に数時間の打撃練習をしていたが、普通の選手に同じことをやれと言っても、それだけの時間、集中してスイングすることはできない。
それがなぜ彼には可能なのかといえば、私はこの「目標設定の仕方」にあるのではないかという気がする。
イチロー選手には自分にとっての明確な目標があり、その日にクリアしなければならない課題がある。その手応えをしっかりと自分で掴むまで、時間には関係なくやり続けるという練習のスタイルなのだ。
イチローが「誰よりもやった」と豪語した練習
私が彼の基盤として考えるもう一つの要素は、継続する力、つまりルーティンをいかに大切にしているかということである。
ある時、イチロー選手にこんな質問をしたことがあった。
「いままでに、これだけはやったな、と言える練習はある?」
彼の答えはこうだった。
「僕は高校生活の3年間、1日にたった10分ですが、寝る前に必ず素振りをしました。その10分の素振りを1年365日、3年間続けました。これが誰よりもやった練習です」
私は現在、少年野球チームの監督を務めているが、それと比して考えてみると、彼の資質がいかに特異なものであるかがよく分かる。例えば野球の上手な子にアドバイスをすると何をやってもすぐできるようになる。下手な子はなかなか思うようにいかない。
ところが、できるようになったうまい子が、いつの間にかその練習をやめてしまうのに対し、下手な子は粘り強くそれを続け、いつかはできるようになる。そして継続することの大切さを知っている彼らは、できるようになった後もなお練習を続けるため、結局は前者よりも力をつけることが多いのである。
その点、イチロー選手は卓越したセンスを持ちながらも、野球の下手な子と同じようなメンタリティーを持ち、ひたすら継続を重ねる。私はこれこそが、彼の最大の力になっている源ではないかと思う。
遙か遠くの目的地に達するために、「今の自分に出来る事は何なのか?」をクリアに設定して、それを地道に毎日こなす。
頑張れば達成出来る所にある目標だから、絶対にサボらないし諦めない。
凡人はその真逆で、自分の現在地が全く理解していないから、今の自分では届くわけがない目標を立てて、ちょっとやってみて「無理だ。自分には才能がない」とすぐにさじを投げる。
最終目的地と自分の現在地、そして今、達成出来る範囲での目標設定の方法が分からない。
これって肉体的な才能以前の問題で、脳みその使い方そのものに問題がある。
何か達成したい目標があるなら、このメンタルセットの部分からから徹底して作っていかないと厳しい。
そして「10分の素振り」は最低の時間が10分であり、納得がいかなければ延々と数時間やっていたんですよね。
同じ様なエピソードはボクシングの辰吉丈一郎さんのお話でも聞いた事があります。凡人はこういった超一流選手を簡単に「彼らは天才だから」という一言で済ませてしまいますが、そう言われる方々は「自分の現在地」とその自分が今、辿り着ける地点」がハッキリと見えていて、そこへ到達するための異常なまでのこだわりを持ち、努力しているだけなのだと思います。ネット上の地図をどんどん拡大していく様に、彼らの目には目的地までの解像度の異常に細かい地図がしっかりと映っているのでしょう。
「完璧主義の人」と言われている様な人は皆さんそうで、「今の自分が努力すれば出来るであろう目標を立てて、その代わりそこに達するまでは絶対に手を抜かない」という習慣を身に付けている。
それが伸びていく人の心構えなのだろうなと思います。