コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発輝道! 

  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 チーフ・オカポン アスリート

なぜ、それをするのか?

なぜ、それをするのか? これが分かっていない人、言葉で説明出来ない人は、なかなか伸びない。 一生懸命、努力していても伸びないんですよね。自分自身の経験でも、それはありましたし、人の指導をしていてもそれはいつも感じます。 […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 チーフ・オカポン アスリート

常に言語化する

「メジャーをかなえた雄星ノート」より、「言語化の重要性」について書かれた部分を抜粋して紹介します。 【常に言語化をする】 花巻東の佐々木監督は常に言語化を要求する指導者です。時に、「カリスマ性があり過ぎて選手が委縮する」 […]

2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 チーフ・オカポン アスリート

この師にして この弟子在り

引き続き、菊池雄星選手の著書より紹介です。 この本には、高校時代の恩師である佐々木監督について色々と書かれています。大谷選手もそうですが、やはり若い時に立派な師に出会うというのは大きいですね。本当に指導者の力って大きいな […]

2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 チーフ・オカポン アスリート

心が変われば人生が変わる

メジャーリーガー菊池雄星選手の著書「メジャーをかなえた雄星ノート」を少しずつ読み進めています。僕は野球にはあんまり関心がないので、全くといっていい程、菊池選手の事を知りませんでした。大谷選手の先輩らしいという程度しか知ら […]

2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 チーフ・オカポン 心

本気を出す

これ、永遠の真理ですよね。 ーーーー「本気を出せば出来たよ・・・」という奴の本気を出す才能のなさ。 有吉弘行ーーーー 特に有吉さんのファンではないのですが、たまたま見掛けました。これは本当にそうだと思うんですよね。 この […]

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 チーフ・オカポン アスリート

書く事を続ける事が大切

メジャーリーガーの菊池雄星選手の著書「メジャーをかなえた雄星ノート」を読みました。 書く事の重要性について書かれた部分を抜粋して紹介したいと思います。 日記やノートを書き続けてきて感じるのは、「書き起こす行動」が大事だと […]

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 チーフ・オカポン オススメの本

魂の歓喜②

続きです。 「50代から本気で遊べば人生は楽しくなる」 (片岡鶴太郎著」より抜粋して紹介します。 自分の魂が「何を喜ぶのか?」、それを見つけて、それを真似る事から始める、と書いておられます。 【「真似る」という事は「学ぶ […]

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 チーフ・オカポン オススメの本

魂の歓喜①

片岡鶴太郎さんの本を読みました。 自分がボクシングをするより前だと思うのですが、鶴太郎さんがボクシングに取り組んではる映像を見た時に物凄く心を打たれたのを覚えています。芸能人がちょっと何かをかじってるのとか、僕はちょっと […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 チーフ・オカポン オススメの本

脳を操れるが故、人間の苦悩は生まれる⑦

続きです。いよいよ最後。  「人生は何回燃え尽きてもいい」 増田明美さんは、その弁舌や書かれたものを見ると、有能な人である。生を受けてこの世を生きる以上、自己実現は当然の事である。これは帰結するところ […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 チーフ・オカポン オススメの本

脳を操れるが故、人間の苦悩は生まれる⑥

続きです。  ヒステリー性格というのは、俗にいう「あの人はヒステリーだ」という表現と直接的に結び付けないで貰いたいのだが、ありていに言えば、その特徴は、 自己顕示的で虚栄心が強く、自分が中心にならない […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

サンライズとメロンパン

2025年5月25日

老いと美学

2025年5月4日

心の値打ち

2025年2月23日

2024年12月20日

色んな幸せ

2024年12月3日

「ここぞ」という時に頑張れる力

2024年12月1日

悩みの原因は視野の狭さ

2024年11月29日

本当の自由とは?

2024年6月5日

闘争心と生存本能

2024年6月1日

「頭の良さ」と「身体感覚」

2024年5月8日

カテゴリー

  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
    • 西野亮廣
  • シュタイナー
  • スポーツ
    • アスリート
      • 為末大
      • 野村克也
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
    • 飯田 史彦
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 身体感覚
  • 農業
  • 阿久悠
  • 食事法

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • アスリート
  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
  • シュタイナー
  • スポーツ
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 為末大
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 西野亮廣
  • 身体感覚
  • 農業
  • 野村克也
  • 阿久悠
  • 食事法
  • 飯田 史彦

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
DSC_0383

リベラルアーツアカデミー 発輝道
〒612-8435
京都市 伏見区 深草 泓ノ壺町 スペリオン伏見

Copyright © 発輝道!  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP