コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発輝道! 

  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 チーフ・オカポン オススメの本

人は 三歩進んで二歩下がる生き物③

続きです。 【「やる事リスト」がやる気を奪う】 目標達成の大きな味方であるはずの「やる事リスト」でさえ、油断ならない。完璧なリストを作成したら、もの凄く達成感があり、「今日の仕事はこれでおしまいだ」と思った事はないだろう […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 チーフ・オカポン オススメの本

人は 三歩進んで二歩下がる生き物②

続きです。 誘惑を感じた時には、自分を甘やかそうとする声に負けない様に、賢い方の自己が声を張り上げなければならない。しかし、例え自己コントロールが上手くいっても、思わぬ落とし穴がある。上手くいったせいでいい気分になり、賢 […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 チーフ・オカポン オススメの本

人は 三歩進んで二歩下がる生き物①

人間は、成長・進歩の道を一直線には進めない生き物である。それは脳の特性にあったんですね。興味深い文章を読んだので、抜粋して紹介したいと思います。 【自分の「言い訳」を知る】 意志力のチャレンジにおける失敗や成功について、 […]

2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 チーフ・オカポン 心

生き様を身体で表現する

今朝、選手に軸を通すトレーニングをした時、説明しながら色々と考えました。 「軸が通る」とか、「軸の通った人」とか、人や生き方を表す時にこういった表現をするけど、本来は文字通り、身体の状態を表す言葉ですよね。それが人間の生 […]

2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 チーフ・オカポン オススメの記事

目には見えない「負の感情」

【見えないものから受ける影響】 このお話、めちゃくちゃ大事な事を言うてはりますよね。肉でもいいますけど、「恨みがこもったお肉は危険だ」とか言いますよね。 以下、無肥料栽培家の「岡本よりたか」さんのフェイスブック記事より抜 […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 チーフ・オカポン アドラー

皆に好かれるのは不可能なこと

みんなに好かれた人は、歴史上存在しない。みんなに嫌われた人も、同様である。これが頭ではなく、体で理解出来れば、人間関係における悩みは、かなりの割合で解消されると思うんですよね。この真理に、子供の内に気付いてしまう人もいれ […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 チーフ・オカポン 指導・教育

身体で覚える、理解する

課題だった技術が少しずつ、出来ていく姿を見るのはとても嬉しいですね。 何らかの技術を身に付けるのって、知識とは違い、ただ「真面目にやる、頑張る」だけではやっぱり無理で、如何に「自分を外から見られるか、客観的に見るか?」と […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 チーフ・オカポン 心

人生の脚本は自分自身で書く

自分が、自分の人生の脇役になっちゃダメだよ。あなたは、あなたの人生の主人公なんです。 そして、そのドラマの脚本は、自分で決めるんです。 私は「自分の人生は喜劇」と決めてるの。だから、面白くてたまらないんです。何が起きても […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 チーフ・オカポン アドラー

「自分が嫌い」という人の真の目的

「自信がない」「自分が嫌い」とずっと言い続けている人は、これをやっているだけなんですよね。 そう言っていれば、ずっと表に出て、自分を晒さなくていいから。 【自分を嫌いになる人の心理】 あなたの「目的」は、「他者との関係の […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 チーフ・オカポン 指導・教育

型破り!

今朝の収穫。ニンジン、自由気ままに育ってますね~(笑)、見事に形がバラバラ。 まさに「型破り!」ですね。 スーパーで売ってるものは、形がいいのだけが選ばれているんでしょうね。 これ、人間でも同じですね。ある基準、「容姿、 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

サンライズとメロンパン

2025年5月25日

老いと美学

2025年5月4日

心の値打ち

2025年2月23日

2024年12月20日

色んな幸せ

2024年12月3日

「ここぞ」という時に頑張れる力

2024年12月1日

悩みの原因は視野の狭さ

2024年11月29日

本当の自由とは?

2024年6月5日

闘争心と生存本能

2024年6月1日

「頭の良さ」と「身体感覚」

2024年5月8日

カテゴリー

  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
    • 西野亮廣
  • シュタイナー
  • スポーツ
    • アスリート
      • 為末大
      • 野村克也
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
    • 飯田 史彦
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 身体感覚
  • 農業
  • 阿久悠
  • 食事法

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • アスリート
  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
  • シュタイナー
  • スポーツ
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 為末大
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 西野亮廣
  • 身体感覚
  • 農業
  • 野村克也
  • 阿久悠
  • 食事法
  • 飯田 史彦

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
DSC_0383

リベラルアーツアカデミー 発輝道
〒612-8435
京都市 伏見区 深草 泓ノ壺町 スペリオン伏見

Copyright © 発輝道!  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP