コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発輝道! 

  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 チーフ・オカポン 心

人望や信用

本当に人望のある人というのは、けっこう人に嫌われています。 好かれることも嫌われることもあるけれど、嫌いな人よりも、好きな人のほうがたくさんいる。 または、好きな人からは、絶対的に好かれている。 そういう人のことを、人望 […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 チーフ・オカポン 心

「好きかどうか?」が全てを決める

今日は、色々あってかなり疲れてたんですけど、頑張って柔術に行って来ました。やっぱり行くと、勉強になるし、面白いし、何より頑張るのって心がスッキリします。「ああ、今日はちょっと辛いな~」って思って行かないと、大抵は後で後悔 […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 チーフ・オカポン オススメの記事

「自主性」が子供を苦しませる

なかなか考えさせられる記事でした。これは子供の習い事でよく見かける例ですね。 僕は空手やボクシングで少年部の指導もしてたし、障害児の療育もやってたんですけど、「自主性」という美名のもとに、選んだ「責任」を必要以上に押しつ […]

2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 チーフ・オカポン オススメの本

共同体感覚

【不幸な人は自分でその不幸を選び取っている】 誰しもが幸せになりたいはずなのに、そうなれないのはなぜなのか。 アドラー心理学では、それは「共同体感覚」の欠如にある、と捉える。共同体感覚とは、家族や会社、地域、国 等の共同 […]

2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 チーフ・オカポン オススメの本

イジメは人間の脳に組み込まれたシステム

脳科学者の中野信子さんの本はよく読むのですが、その中でもなかなか感がさせられた本を紹介します。数年前に読んだものですが、今も時々引っ張り出して読んでは考えこんでしまう、とても良い本です。 「イジメはダメ」とか「相手を思い […]

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 チーフ・オカポン アスリート

全ては必然

達した人は、どんなジャンルでも同じ事を言いますよね。真理というものは、一つなんだと思います。 【人生に不運はない】 ーー運というものを意識した事はありますか。 よく考えてましたよ。何をもって「運がいい」「運が悪い」という […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

サンライズとメロンパン

2025年5月25日

老いと美学

2025年5月4日

心の値打ち

2025年2月23日

2024年12月20日

色んな幸せ

2024年12月3日

「ここぞ」という時に頑張れる力

2024年12月1日

悩みの原因は視野の狭さ

2024年11月29日

本当の自由とは?

2024年6月5日

闘争心と生存本能

2024年6月1日

「頭の良さ」と「身体感覚」

2024年5月8日

カテゴリー

  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
    • 西野亮廣
  • シュタイナー
  • スポーツ
    • アスリート
      • 為末大
      • 野村克也
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
    • 飯田 史彦
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 身体感覚
  • 農業
  • 阿久悠
  • 食事法

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • アスリート
  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
  • シュタイナー
  • スポーツ
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 為末大
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 西野亮廣
  • 身体感覚
  • 農業
  • 野村克也
  • 阿久悠
  • 食事法
  • 飯田 史彦

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
DSC_0383

リベラルアーツアカデミー 発輝道
〒612-8435
京都市 伏見区 深草 泓ノ壺町 スペリオン伏見

Copyright © 発輝道!  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP