コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発輝道! 

  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 チーフ・オカポン オススメの記事

【人生は本来、命懸け】

感動と同時に、背筋が伸びました。 「今、この世に生かされていること」に感謝がないから、人間って何となく毎日を過ごしてしまうんですよね。 明日は命がないかもしれない、と真剣に思っていたら、毎日をもっと本気で生きるはず。 以 […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 チーフ・オカポン オススメの記事

欠けているからこそ得られるものがある

いい記事を読みました。 ーーーー 人は人の欠けている部分を欠点と捉えがちですが、私は、欠けているからこそ獲れることが多々あり、寧ろ、極端な言い方をすれば、欠けてないと辿り着けないのではないかとも考えております。 例えば、 […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 チーフ・オカポン 宗教・スピリチュアル

「ブッダの教え」より②

【中道の見方】 一本の材木が、大きな河を流れているとする。 その材木が、左右の岸に近づかず、中流にも沈ます、陸(おか)にも上(のぼ)らず、人にも取られず、渦にも巻き込まれず、内から腐る事も無ければ、その材木はついに海に流 […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 チーフ・オカポン 宗教・スピリチュアル

「ブッダの教え」より①

「ブッダの教え」という小さな冊子を頂きました。 薄い冊子ですが、大切な事が分かりやすく書いてあってなかなか良いです。 自分の所に来たのは「紹介しろ」っていう意味かな?と感じるので少しずつ、紹介していきます。 【人生の問い […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 チーフ・オカポン アスリート

大人に憧れさせる

「本職での勝負となったら、誰が相手でも手抜きはしない」というこの姿勢と気迫は、子供にも伝わるし、何よりの教育だと思う。 子供が大人に憧れなくなり、ナメる様になったのは、こういう毅然とした姿を見せられる大人が居なくなったか […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 チーフ・オカポン 指導・教育

人が成長するために必要なサンドバッグ役

昨晩はボクシングとフィジカルトレーニングの指導でした。 何事もコツコツ努力している人は、やっぱり少しずつ結果が出ていきますね。 その現れた結果は、ご本人だけでなく指導している僕にも喜びを与えてくれます。誰かの成長は教える […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 チーフ・オカポン オススメの記事

ノムラの遺伝子

最近、野球の世界のあちこちで、「ノムラの遺伝子」の活躍を聞きますね。 僕は野球は全くやった事ないし、あんまり興味もないんですけど、野村克也監督は指導者として物凄く尊敬しているので、お弟子さんたちが活躍しているのは嬉しいで […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 チーフ・オカポン オススメの記事

「叱られない世代」の若者

これ、ほんまそう。 「怒られてる内が花なんやで。世間は冷たいで。その間に直さへんかったら、黙って見捨てられるんやで」って、昔おばあちゃんによく言われましたね。 ふてくされたり、拗ねたりする人間って、見捨てられるだけやのに […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 チーフ・オカポン 心

「上下関係の概念がない」と怒られても反省しない

【猫は「上下関係という概念がない」ので、叱られても反省しません】 これ、凄く考えさせられました。 犬も猫も飼ってたので、実感として凄く分かるし、これ人間でもあるな~と日々、感じているんですよね。 ーーーーー 子猫の甘がみ […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 チーフ・オカポン 心

成長は意識の持ち方次第

先月から、60代で空手を一から再開された方の指導をしています。 単なる健康目的とかではなく、試合の出場を目指しておられる方。 オリンピック競技にもなっていた「伝統派」と呼ばれるノンコンタクトの方ではなく、実際にボクシング […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

サンライズとメロンパン

2025年5月25日

老いと美学

2025年5月4日

心の値打ち

2025年2月23日

2024年12月20日

色んな幸せ

2024年12月3日

「ここぞ」という時に頑張れる力

2024年12月1日

悩みの原因は視野の狭さ

2024年11月29日

本当の自由とは?

2024年6月5日

闘争心と生存本能

2024年6月1日

「頭の良さ」と「身体感覚」

2024年5月8日

カテゴリー

  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
    • 西野亮廣
  • シュタイナー
  • スポーツ
    • アスリート
      • 為末大
      • 野村克也
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
    • 飯田 史彦
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 身体感覚
  • 農業
  • 阿久悠
  • 食事法

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • アスリート
  • アドラー
  • オススメのお店
  • オススメの動画
  • オススメの本
  • オススメの記事
  • シュタイナー
  • スポーツ
  • フィジカルトレーニング
  • 人間関係
  • 健康情報
  • 宗教・スピリチュアル
  • 岡田斗司夫
  • 心
  • 思考法
  • 悟塾
  • 指導・教育
  • 日本の文化
  • 日記
  • 未分類
  • 武道
  • 歴史
  • 活動日誌
  • 為末大
  • 生命
  • 社会
  • 組織作り
  • 脳
  • 西野亮廣
  • 身体感覚
  • 農業
  • 野村克也
  • 阿久悠
  • 食事法
  • 飯田 史彦

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
DSC_0383

リベラルアーツアカデミー 発輝道
〒612-8435
京都市 伏見区 深草 泓ノ壺町 スペリオン伏見

Copyright © 発輝道!  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶&理念
  • パーソナル・トレーニング
  • 私塾「人間道場 悟塾」
  • セルフ・コンディショニング教室
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP